モリリンの一人テクノロジー

投資・トレード・アニメ・漫画・テクノロジーが大好きです。これらについて記事を書いて行きたいと思っています。もし趣味趣向が合うかとは是非絡んで下さい。

ガンダム00の世界が来る!?宇宙兄弟もビックリ!!夢の軌道エレベータの建設がもうそこに!!

今回の現代テクノロジーシリーズは『軌道エレベータ』です。

f:id:sana0725sana:20191222043325j:plain

 動画バージョンあります↓

かつては実現不可能とされSF世界での話とされた技術が現在のテクノロジーで可能となって来ているのはあなたはご存じですか!?

 

そんな技術の一つに上げられるのが『軌道エレベーター』です。

 

軌道エレベーターと言えばあの『ガンダム00』に登場した宇宙と地上を繋ぐ建造物です。

ガンダム00』の世界では軌道エレベーターは単に宇宙と地上をつなぐだけでなく、宇宙太陽光発電システムで発電した電力を地上に送る役割を果たしており、それにより人類は無尽蔵のエネルギーを手に入れていました。

 

まさにこのSFのような技術が現代テクノロジーであれば技術的に可能なのではないかと言われており、世界では研究・開発、そして、実際に建設を目指すプロジェクトが多く立ち上がっているのです。

 

何故、軌道エレベーターがそこまで注目を集め必要とされるのでしょうか!?

 

YouTubeもやってます!!良ければどうぞ!!

おすすめ動画↓↓↓↓

 

 

軌道エレベータの必要性

・ロケットよりコスパが良く安全

現在、宇宙に人や物資を輸送しようとすると必ずロケットが必要になりますが、ロケットの打ち上げにはかなりの費用が掛かるのですが、これを軌道エレベータで運ぶと諸説ありますが一説によるととなんとロケットの100分の1程度の費用で運べると言われています。

 

費用一応考察

・日本の次世代ロケットH3

開発費用 約1900億円

打ち上げ費用 約50億円

打ち上げ能力(GTO) 6.5トン

 

静止トランスファ軌道GTO):衛星等を静止軌道に乗せる為に一時的に通る軌道

 

上記のH3の例で考えると

 

50億÷6500kg=約77万円 kgあたり

 

77万円÷100=7700円!?

 

って感じなんですかね!?

 

これに関しては何を基準にしているのかは分かりませんしH3事態が最新ロケットなので効率がかなり良くなってるでしょうから比較対処として適切ではなかったかもしれませんが…

 

とりあえず、ロケットよりめちゃくちゃ安く宇宙に物資を送ることが出来るようになるみたいです。

 

安全性確保

それ以外にも、ロケットを宇宙に上げることはそもそもかなり難しくあなたもニュース等で見覚えがあると思いますが、結構打ち上げに失敗していますよね!!




その為、人を宇宙に上げるのにロケットを使うのは不安全なのです。

 

実際に

ソユーズの打ち上げでは多くの打ち上げ失敗により多数の死者が出ていますし、チャレンジャー号なども打ち上げに失敗して死者を出しています。

 

こうした観点からも『軌道エレベータ』の必要性は高まっているのです。

f:id:sana0725sana:20191222043330j:plain



軌道エレベータの構造

軌道エレベータは基本的に地上に存在するステーションと静止軌道ステーションそしてバランスをとるために設置されるカンターウエイトから出来ています。

そこに用途と高さの特性を生かすために低軌道ステーションや高軌道ステーションを設置することにより各種の研究・実験を行ったり、地球の重力圏外への宇宙船の発着場として使用されます。

 

・96000㎞ カウンターウエイト

・36000㎞ 静止軌道ステーション

・地上 地上ステーション

 

カウンターウエイト~静止軌道ステーションの間

・高軌道ステーション

木星圏・小惑星への宇宙港

・火星重力圏への宇宙港

 

静止軌道ステーション~地上

・宇宙太陽光発電

・各衛星の発射港

・各惑星重力の研究施設

 

などが設置される予定です。

f:id:sana0725sana:20191222043024j:plain



軌道エレベータ建設構想

この軌道エレベータは最初にも言いましたが、SFの世界の話とされてきました。それはこの軌道エレベータを作るために必要な技術や強靭な材料が無かったからです。しかし、軌道エレベータを建設する際に最も重要とされるケーブル部分に必要な強度のあるカーボンナノチューブが1991年に開発されて話は変わってきました。そして、大手ゼネコンの大林組は2012年2月に『この軌道エレベータ(宇宙エレベータ)を2050年には完成させて宇宙と地球をつないだるわ』と言って『宇宙エレベータ建設構想』を立ち上げているのです。

 

軌道エレベータ建設方法

この軌道エレベータを作るには以下のステップで進めていく必要があります。

静止軌道に建設用ステーションをロケットの物資運搬により作成

静止軌道衛星より重力バランスをとるために地球側と宇宙側両方にケーブルをうまくバランスを取りながら伸ばしていく

③ケーブルが地上に到達したら、地上に建設したステーションより物資を上げれるようにクライマーを設置する

④ケーブルの補強やカウンターウエイトを完成させる

静止軌道ステーションや各ステーションの建設を行い完成させる

 

このようなステップで建設を行います。

 

軌道エレベータの問題

『建設方法まで考えられてるならもういつでも出来るじゃん』

って思うじゃないですか。

 

でも、無理なんですって!!

 

実は、この軌道エレベータを作るには多くの問題点があるみたいです。

 

カーボンナノチューブ問題

カーボンナノチューブの強度は建設に理論上耐えられるとされているが、その強度を保ったまま10万㎞近いこの軌道エレベータの建設が出来るのかと言われればかなりグレーに近いとされています。てか、現時点では無りっぽかもです。



②クライマー問題

物資の運搬用クライマーの開発がまだ研究途中

 

③資金問題

この軌道エレベータを建設するには約10兆円もの資金が必要となり、資金調達が容易ではない

 

スペースデブリ問題

軌道エレベータのケーブル等にスペースデブリが衝突して壊れる可能性があるため、これを守るシステムが必要。

 

⑤世界的協力問題

ガンダム00』でもそうでしたがこれを建造するには保守・治安維持の観点から一国では難しいため、世界的協力もしくは経済圏的協力が不可欠

 

⑥人類滅亡問題

もしこの膨大な建造物が何かの理由で壊れて倒れて来た場合、地球上に甚大な被害をもたらすと思われます。それこそ人類が滅亡するほどの…

 

とのことです。



個人的意見

この問題で一番の問題は間違いなく⑤ですよね!!

特に昨今は中国と米国の仲が悪いですから!!

軌道エレベータとか『ガンダム00』じゃないけど攻撃されたら一瞬で壊れそうですけど、守るのは建設されている範囲が膨大過ぎて無りっぽですもん!!

 

③の資金調達に関しては難しいって言っている人もいるみたいですけど、ここは余裕だと思いますよ。だって、以前紹介した『海上都市(グリーンフロート)』なんて建造費50兆円くらい必要って話でしたもんね!!

それに比べたら10兆円とか余裕じゃないかと思います。

 

グリーンフロートに興味がある方はどうぞ↓↓↓

rinsanagi.hatenablog.com

 

てか安すぎですよね!?

バーゲンセールですかね!?

10兆ドルの間違えなのではないのかと思ってしまいますよ!?

10兆円ならアマゾンCEOのジェフ・ベゾスなら個人で作れちゃういませんか!?

 

ここはほんと謎です。地球上の海上都市より地上から宇宙に伸びる建造物の方が安いなんて不思議すぎですよね!!



それにしてもあれですね。

日本の大手スーパーゼネコンは凄いですね!

清水は海上都市で大林は軌道エレベータ(宇宙エレベータ)やっぱりこれらの超精密で難易度の高い建造物は日本のモノづくりの技術がないとダメなんでしょうね。

 

日本凄いぞ!!

日本万歳!!



まとめ

かつてSFの中の話だった軌道エレベータカーボンナノチューブ開発などの技術の進歩により最近では現実可能な話になりつつあります。この軌道エレベータが出来れば安く安全に物資や人を宇宙に運び出すことが出来るので宇宙開発が一気に加速するだろうと思われます。しかし、実際の建造に関してはまだ多くの問題も残っており、特に人類が一段とならなくては完成困難なのに地球上では今も貿易戦争・テロ・覇権争いなどの問題を抱えている私たち人類が宇宙に進出するのはまだまだ先なのかもしれない…

 

ということで、今回の『現代テクノロジーシリーズ』は『軌道エレベータ』でした。

それではシーユー

 

YouTubeやってます。良ければご覧ください。

コメントやチャンネル登録は大歓迎です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

プライバシーポリシーについて